その他記事

僕なりのキャッシュポイントの作り方と考え方。

こんにちは。

今回のお話はキャッシュポイントをどうやって作っていくか?

みたいなお話をしていこうかなと思うのですが、実は過去にもこのキャッシュポイントのお話はしていて今回は現在の僕の考え方についてブログで壁打ちしていこうと思います。

ちなみに過去のキャッシュポイントのお話はこちらから。

美容師でもできる本業以外のキャッシュポイントの作り方。現役美容師の僕が美容師以外のキャッシュポイントを振り返りがてら書いて、分類分けしてみました。職種に限らず今後のご参考になる内容かと思いますので、これからキャッシュポイントを複数持ちたいと考えている人は覗いてみて下さい。...

では、さっそく

スポンサーリンク


キャッシュポイントは作っておくべき

もう結果から入ってしまいましたね。w

キャッシュポイントはいくつも作っておく事を僕はオススメしています。

特に、1つの収入源でガツンと稼ぐのではなく、(本業は別ですよ)少なくて良いので満遍なく広める感覚ですかね。

それで、1つでも伸びそうなキャッシュポイントがあったらコミットする!

みたいな考え方です。

と、いうのも本業以外にガツンと入る収入源だけの1つでしたらその収入源が無くなった瞬間大幅に収入が下がります。

それでしたら、細かく刻んでいく考え方でリスクヘッジをしている方がこの先安全かなと僕は考えてしまいます。

スポンサーリンク


キャッシュポイントを作るポイント

僕の中でキャッシュポイントを作るポイントは『時間と体を極力使わない自動運転型』と考えています。

なぜかというと体は1つしかありません。

24時間年中無休で体を使ったキャッシュポイントの作り方をしていると体を高い確率で壊します。

なので、できればストック型の収入とかが理想的でストック型に近いキャッシュポイントがブログ運営にもなってきます。

広告掲載費やアフェリエイトなどなど、、、

ちなみに僕は広告掲載人自分の作ったコンテンツ(マーケティング教材)の販売をネット上でしています。

コンテンツ販売に関しては、コンテンツを作るまで時間がかかりますが1度作ってしまえば、あとはネット上に置いておくだけなので寝ている間に売れたりします。

ブログの広告掲載も同じ事が言えます。

今回は僕が良く行ってるコンテンツの作り方をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク


皆様の特技が売れる時代

僕は以前に比べたら現在、とても良い世の中になったなと思っています。

と、いうのもインターネットの進化により『好きが仕事になりやすい時代』になったと思っています。

そして今回のキャッシュポイントの作り方はこのインターネットを使ったやり方になります。

決して怪しいやり方ではないのでご安心ください。

あなたの特技はなんですか?

ここがポイントで、実際に僕のお話をすると僕は美容師をしながらマーケティングのお仕事もしています。

これはある意味特技だと思っていて、

美容師の場合、髪に悩みを持っている人

マーケティングだと集客や売り上げに困っている人

に、向けた『お悩み解決情報』の資料や動画を作っているんですよね。

そして、その資料や動画に+αの価値をつけて販売していく流れなのですが、現在こういった資料や動画が販売しやすくなっていて誰でも簡単にできるのでオススメしています。

こういったコンテンツ販売は初心者の方はSNSやホームページからの販売は最初からは難しいので、

  • ココナラ
  • BASE

などのECサイトで販売する事をオススメします。

なぜかというとECサイトは販売すると手数料が取られてしまいますが、商品やサービスを求めているユーザーさん達が多く存在していますので、その人達の目に止まる商品やサービスを作ってご提供すれば売れる確率が上がります。

一方、SNSやホームページで販売していくとなると一定数のフォロワーがいないと販売は厳しいと思いますし、何よりも濃い見込みのお客様を集めなければいけないので時間もかかれば流れを組み立てなければいけないので結構大変なんです。

なので、最初はコンテンツを作るのに時間がかかる分、ECサイトを利用するとマネタイズできるスピードが早くなりますので、是非ともご参考にしてみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか?

僕なりのキャッシュポイントを増やすポイントでしたが、実際に僕も現在ココナラというECサイトでコンテンツを4種類ほど販売していて有り難いことに毎月販売できています。

※ちなみに僕なりのココナラで販売確率を上げていく方法はこちらになります。

昨今、僕は本当に0から1を生み出す力を身につけておいた方が今後生き抜くために必要な糧になってくると思っています。

僕もそうですが、最初から上手にできたわけではありません。

コツコツと積み重ねていくからだんだんと成果が出てくるわけであって、何もしないと成果は出ませんからね。

少しだけ前に進んでみるのも良いのではないでしょうか?

いつも最後まで読んでいただき有り難うございます。

スポンサーリンク