その他記事

当たり前を当たり前と考えない思考法。

おはようございます。

今日から7月ですね。

早いものであっという間に2021年も後半戦に入りました。

前半戦はいかがだったでしょうか?

個人的には前半戦のスタートダッシュは良かったのですが、前半戦の後半に勢いが失速した感じがしたのでまだまだだなと思ってます。

さて、7月1発目の投稿の内容をどうしようかなと考えてたのですが、【当たり前を当たり前と思わない】という内容を書いていこうかなと思います。

※写真は毎月月初の氏神様へのご参拝です。

今日のブログは、この当たり前を当たり前と思わないというのには僕の中で2つの側面があると考えています。

スポンサーリンク


1、感謝の気持ちを忘れない

1つ目の当たり前を当たり前と思わないという事は【感謝の気持ちを忘れない】という考え方で、家庭において家に帰ったら

ご飯ができている

お風呂が沸いている

布団がふかふか

だったり、これらは日頃の生活で相手が行ってくれている事なので、やはり感謝しないといけない事だなと思ってます。

もちろん、逆もしかりで旦那が働いて稼いできてくれる事も同じかもしれませんね。

何事にも感謝の気持ちを持てると心が豊かになります。

ギスギスしているメンタルでは周りの人達にも悪い影響を及ぼして知らず知らずと、悪い環境に流されてしまいます。

自己管理しかり、メンタルの管理をしっかりできるよう感謝の気持ちを忘れないという事を僕自身にも言い聞かせたいと思います。

2、自分のモノサシで決めない

2つ目の当たり前は自分のモノサシで決めないという事です。

例えば日頃の仕事量やSNSの投稿で

(自分はこれだけ頑張っているんだから、、、)

と、いう気持ちを持ってしまうと成長が止まってしまいます。

2つ目の【当たり前】はある意味、自分の足を引っ張ってしまう【自分の中での当たり前レベルがまだまだ足りない】という事になるかなと。

と、いうのも日頃から僕も投稿など仕事の事は常に遊びのように考えては行動していますが、周りにはもっと化け物じみた考えや行動量の人達がいて

(おいおい、ちょっと待った!)

(そんな考え方や行動されちゃ、こっちはいつまで経っても追いつけないわ)

(もはや変態レベルw)

と、思ってしまう方が世の中には多いです。

この時に自分の当たり前レベルを自分のモノサシで決めてしまっていると、やはり伸びませんよね。

異常値な人達を見るから自分の当たり前レベルの底上げができると思ってます。

なので、僕自身2021年の後半戦はもっとストイックに来年の今頃には

(去年の自分にはめっちゃ勝ってるわ!)

と、言える自分作りを日々していきたいと思った7/1であります。

では、今月も皆様コツコツと積み重ねていきましょう〜

スポンサーリンク