こんにちは。美容室経営とウェブマーケティングが大好きな高品(@takashina0429)です。 当サイトにご訪問頂きありがとうございます。
こちらのサイトでは
- ウェブの中からお客様を集めたい
- 店舗集客で競合他社と差別化をしたい
- 流行りのSNSを上手に使いたい
- インターネット苦手だけどこれからの時代に必要なスキルだと思ってる
そういったお悩みを持つ【インターネット初心者】のあなたの為のサイトになります。
是非とも隅々まで覗いていって見てください。
そして今日のブログの本題ですが、本日の内容は【新たに投資&金融リテラシーのカテゴリーを追加しました。】と、いう記事を書いていこうと思います。
スポンサーリンク
なぜに投資?金融リテラシー?
今回、今サイトに新たに
- 投資
- 金融リテラシー
というジャンルを追加することになりましたが、追加したのにもいくつか理由があります。
理由その1 お金の使い方はライフワーク
僕みたいに1人美容室を運営していると、売上の頭打ちが決まってしまいます。
現状より、売り上げ&利益を伸ばしていきたいと考えたときにお金を貯めているだけではなく走らせている方が効率も良く、5年後10年後には大きく変わっていると思った事が運用してみて痛感しました。
日本ではバブル期に銀行に定期預金を組めば利率も5%前後と、預けていただけでノーリスクでお金が増えるという超美味しい時代がありました。
しかし、現在の銀行の利息は0.1%ほど。
銀行に預けても増えることはまずないですね。w
それに日頃生きていく上で必要なお金は基本、衣食住ですのでそれ以外は余計に使わなくても良いのかなと。
そう考えると、日頃から衣食住以外のお金は貯金して寝かせておくより【投資で走らせている方が良い】と思ったんですよね。
今使わないお金は走らせる。今は使わないから。
こんな感じの考え方です。
理由その2 僕も含め、お金の勉強不足
日本人は特になのかな?
恵まれて生活してきたから親の時代の考え方を鵜呑みにしてしまうのだと思います。
これは僕自身鵜呑みにしていました。
(学資保険は良いよ、、、)
(銀行に預けておけば大丈夫、、、)
(投資なんてギャンブルなんだからするもんじゃない、、、)
こういった考え方は皆様も体験しているのではないでしょうか?
けど、投資ってお勉強するとすごく面白いんですよね!
今後このサイトでも思った事をシェアしていこうと思います。
僕のお勉強のアウトプットの場であって、それが僕のサイトをわざわざ訪れてくれたあなたのためになる情報だったら嬉しいなという気持ちで書いています。
やっぱり金融リテラシーって子育てをしていく上でも大事なんですよね。本当に。
スポンサーリンク
まとめ
今後は僕がどんな考えで投資をしているのか?とか、どの銘柄を購入しているのか?運用実績やお店の売り上げや利益率も生々しく書いていこうと思います。w
ある意味、日記みたいな感じで楽しく末長くこのサイトを運用していこうかなと思っております。
質問やブログ内容のリクエストがあれば是非ともラインからメッセージくださいね!

では、今後楽しみながら更新していきます〜