その他記事

もしもシリーズ〜ドライヘッドスパのお店をオープンするとしたら〜

こんにちは。

本日のブログの内容は『もしもシリーズ』というジャンルを作ってみては面白いかな?と思って『僕の場合だったらこうするな!』みたいな超個人的な考えと妄想を書いていく企画になります。

と、いうのも今回この企画が誕生したのにも理由があって、現在僕のサポートを受けている生徒さんで来年にドライヘッドスパのお店をオープンする生徒さんがいます。

サポートをしているのでせっかくの独立が僕の意見を押し通すとかって、失礼じゃないですか!

生徒さんの記念すべき独立なので、思いっきり自分の色を出して成功してもらうのが1番なのかなと思っています。

なので、今回のブログはあくまで『僕だったらこうやってオープンしてお店の運営を行っていく』といった、あくまで超自己中な考え方で書いていきますので、

(この考え方使えそうだな!)

と、いうところだけつまみ食いしていく感じで読んでもらえれば嬉しく思います。

そして今まで何度も言っていますが、、、ノンクレームでお願いしますね。

では、さっそく妄想スタート!w

スポンサーリンク


お店出すのは通過点。

これは以前もお伝えしましたが、お店を出すのがゴールではなくお店を出した先をみておくことが大事かと思っています。

なので、例えば

●お店を店舗展開していきたい

とか、

●1人で良いから目の前のお客様を大切にしていきたい

などなど、独立の答えは人それぞれ、、、

大事なことは『お店を出した先に何がしたいか?』を強く持つことかなと勝手に思ってます。

なので僕の場合もこのサイト(ブログ)の更新も毎日更新するのがゴールじゃないんですよね。

ちゃんと先を考えながらの通過点と思う事が燃え尽き症候群にならなくて良いのかなと思ってます。

ちなみに僕の人生の目標は『ストレスを感じない人生を歩む努力をする』のが僕の目標です。

、、、話を戻しますね。

家賃8万円で1人でスタート。

この家賃は本当に羨ましい。

『固定費』は低いに越したことがないですからね!

固定費が高いといくら売り上げを上げても『利益』が全然取れなくなってしまいます。

なので経営をしていく上で大事なことは『入り(売り上げ)を増やして出(出費)を制す』みたいな事で僕は教わってきましたね。

なので何度も言いますが家賃8万円は超羨ましいです。

それにドライヘッドスパになると、かかるコストはそこまで高くないんじゃないかな?

ちょっと固定費にどれくらいかかるか分かりませんがベースの固定費を多く見積もっても13万円くらいに設定しておきましょうか!
※水光熱、雑費などなど。広告費は入れておらず、広告のお話はまた後で出てきます。w

客単8000円と考えても17〜18人でそれ以降利益になるのは羨ましい!w

、、、で、オープンまでの道のりなのですが僕がすごく大事にしたいところはやはり『スタートダッシュをかけられるか?』にコミットしたいですね。

スタートがこけるとしばらくコケ続けると思っています。経験談です。w

なので『動員をどれだけかけられるかが大事』でそこからリピートの仕組みを作るかだと思ってます。

まぁ後は先ほども言いましたが『お店を出した先にどれくらいの時間で何がしたいのか?』で動き方が変わってくるので一概にどれが正しいとか言えないんですけどね。w

ただ、やはりお客様がいないと売り上げにつながらず生きていけないのが現実です。
※客数×客単価×リピート率が基本的な売り上げの上げ方です。

スポンサーリンク


オープン日を決める

オープン日を決めないことには逆算した計算と行動ができないと思っています。

そしてオープン日の3〜7日前をプレオープンみたいな感じで僕でしたら持っていくかもしれませんね。

この3〜7日でオープンまで万全に持っていく感じです。

オープンまでにお店の内装などはもちろんそうですが、僕の場合は優先するのは先ほども言ったように『動員』です。

動員をかけられなければ=売り上げが立たない

なので、動員がかけられないと手元の軍資金は削られる一方です。

では、どうするか?

最近ではSNSやブログでお客様を集めている方もいますが、これらは結果を出すのに時間がかかります。

僕はお店のオープンの時に広告を使わずオープンしてやろうと思いSNSやブログだけで集客に取り組みましたが、オープン時にそこに頼った集客をしちゃダメなんですよね。

元々、オープン前からお客様を集められていたツールでしたら良いのですが、オープンと同時に用意ドンで運用を始めると危険です。

集客スキルを身につけるのもやはり時間とお金がかかるんですよね。

高品の場合集客はどうするか?

●顧客0人
●SNSのフォロワー少ない
●ブログの運用もした事がない

などなど全てが初めてという場合はオープン前までの期間を逆算し1〜2週間前から広告の運用をします。

特に美容系ならホットペッパーはオープン月の単月でも載せますね。

と、いうのもホットペッパーはライトプランから上のプランはNEW OPENというカテゴリーに掲載されるので目立ちやすいんですよね。

しかも1ヶ月の単月の運用の後は無料掲載にしておけば店舗情報はこの先ずっと残るので1人でお店を切り盛りする場合は結構心強いんですよね。

ホットペッパーのメリットはなんと言っても認知度の高さです。

掲載されているのと掲載されていないのではユーザーさんの安心感が違います。

クーポン価格に関しては『安くなくても良い』と思ってます。爆

というより、『安くなってる風に魅せる』ことが大事かなと思ってます。

掲載後1ヶ月以内にやるべきこと

ホットペッパー掲載1ヶ月で終わらせる場合、やるべきことは

  • 店舗のホームページの制作
  • SNSコンテンツの作り込み
  • ブログなんかも書いちゃった方が良い
  • マーケティングのお勉強(これは常に)

でしょうか、、、。

僕の集客は基本3ヶ月後に『優良なお客様を集める』のが僕の集客の考え方ですが、オープン時に関しては別です。

オープン時はとにかく新規のお客様を集めないとです。

集めるためにも広告という加速装置を運用して認知と興味づけを行っていかないといつまで経っても自店のことを知ってもらえません。

それに商売はお客様を集めて、ため込んでいかなければいけません。なので

  • 新規のお客様を集める仕組み
  • 狙った単価を取れる仕組み
  • リピートしてくれる仕組み

を、イメージできていないと思ったようにいかなかった時に、自分でも何がいけないか分からなくなっちゃうのかなと思っています。

スポンサーリンク


新規のお客様を集める仕組み

これは先ほども言いましたが、オープン時にSNSやブログからいきなり集めようと思わないことです。

まずは広告で最大限の費用対効果を取れるように作り込んで、徐々にお客様の数が集まってきたらSNSやブログのコンテンツマーケティングにシフトしていっても良いのではないかなと思っています。

ただ、店舗集客の場合ある程度広告費をかけ続けている方が、時間の捻出もできるので個人的にはオススメです。

オープン時期に広告をかけないとジリ貧で負の連鎖に入ってしまいます。

僕もオープン当初は広告費なんて勿体無いと思って運用しませんでしたが、経営者は単月で売上利益を考えるのではなく年間通して売り上げと利益を考えるので、オープン後1年以内にかけたお金を回収できれば何も問題ないんですよね。

それに世の中にはたくさんの広告の種類があるので広告についても世の中の広告を知って運用してみると面白いかと思います。

GPSを活用した広告のグランドトゥルースを使うとしたら?第1話。GPSを活用した広告で株式会社クロスリスティング様のサービスであるグランドトゥルースを使うとしたらどうやってつ運用するのかを掲載してない前から考えてみました。店舗集客にとって面白い広告でしたので他の媒体と掛け合わせると力を発揮しそうなツールだと感じました。...

狙った単価をとる仕組み

よくオープン時に自店のメニューを決めて料金を決める人がいますが、逆の方が良いです。

料金を決めてメニューやサービスを決める方が利益率の計算がしやすいんですよね。

それに軸ができるのでブレないし無駄がなくなります。

これをメニューやサービスを決めて料金を決めると、売り手のこだわりが強すぎて商売にならない場合があります。

ラーメン屋さんなんかの例が面白いかもしれませんね。

ラーメン1杯の料金を決めて盛り付ける具材を決めるのか、

ラーメン1杯の具材を決めてから料金を決めるのか、

メニューを増やしていく場合でも、どちらの考え方の方がブレずにお店のメニューを作れるか、、、と考えた時にどちらが確実な利益を捻出できる考え方かは明白ではないでしょうか?

更には料金構成やメニュー名なんかでも大きくコンバージョン(成約率)は変わります。

ここら辺もじっくり作り込まないと、オープンしてからの値上げって結構大変なんですよね。w

リピートさせる仕組み

せっかく新規のお客様を集めたのにリピートしてくれないんじゃ、いつまで経っても売り上げは上がりません。

リピートさせる仕組みがあるからこそ、お客様はお店に足を運んでサービスを受けてくれて売り上げが上がるわけですが、、、

リピートをしてもらいやすい仕組みってきっと

  • 次回予約
  • サイクル割り

とかが多いと思うんですよね。

他には僕はライン公式やメルマガなどを使ってリピート率を上げるようにしています。

リピートのお客様には本当に感謝していまして、新規のお客様を捕まえるのには時間もお金もリピートのお客様1人を呼ぶ労力の5倍はかかると言われているんですよね。

なので、新規のお客様に力を入れるのも大事なのですが、個人店の場合はいかにリピートのお客様を大事にしてため込んでいくかに力を注いでいる方が僕にはあっているのかなという考えです。

スポンサーリンク


オープンして最悪の事態を想定する

これは僕の中で結構大事にしているところで、最悪な状況を常に考えるのですが僕の考える最悪の状況は『資金のショート』です。

資金がショートしてしまうとお店を運営したくてもできない状況に陥ります。

お客様を集めたいと思い広告にお金を使いたくても使うお金がなくなります。

なので、資金ショートだけは絶対にしちゃいけないですし、『今の資金で何ヶ月お店が運営できてその間に何ができるかな?』と考えうのが賢明かと思います。

なので僕が決めていたのは『売り上げのボーダーライン』を決めていました。

このボーダーラインを2ヶ月下回ったらお店を辞めようみたいな感じで、『わかりやすく数字』で設定しました。
※結構やばくて親に頭下げてお金借りてマーケティングのお勉強したんですけどね。w

なので数字でしっかりと設定しておけば、そこの事態になる前までは全てがチャンスなので好きにお店を運営して良いと思うんですよね。

まとめ

すごく抽象的な内容になってしまったなとブログを書いてて反省します。

生徒さんなら読んでいてきっとわかる内容なのかなと思うのですが、一般の方がこのブログを読んだら詳しい設定とか分からないからちょっと読みづらい内容でしたよね?

ごめんなさい。

まぁ僕が勝手にまとめるなら、独立は好きで独立するわけなので周りに迷惑をかけなければ思いっきり好きにチャレンジしちゃって良いと思うんですよね。

その中でお客様をしっかり集めて喜んでもらって売り上げを上げてお客様や地域に還元(税金w)して自分の人生が成長して充実していれば良いのかなと僕は思っています。

ちなみに僕はまだスタッフさんを雇っていませんので現状はこのような考えなのですが、スタッフさんを雇っているオーナー様たちは本当にリスペクトします。

僕も今チャレンジしていることがひと段落したらスタッフさんを野党のにもチャレンジしたいですね!

長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

今日も1日頑張りましょう〜

スポンサーリンク